こもれびびより

くるみの日記帳

図書館のすすめ

借りてた本を返却しに地元の図書館に行ってきました。

そして代わりの本をまた借りてきました。


家にあった本を大量に手放して図書館を利用するようになってから、本を読む頻度が明らかに増えました。

今日はその話をしたいと思います。


f:id:kurulm1206:20191031181350p:plain
絵 椎の木くるみ

公共の図書館の良いところは

何と言っても無料で利用できるところですよね。


地元の図書館にはキッズスペースや子供が自由に絵本を読めるコーナーも設置されているので、

雨の日の遊び場としても重宝しています。


もともと私は本好きなので、大量の本を所持していました。

以前数えた時はざっと300冊はありましたね…。


将来「本屋さんみたいな大きい本棚がほしいなー」と思っていたほどです。


それが片付けを経て、今は漫画とどうしても必要な専門書を含めて40冊ほどになりました。


ちょうど片付けを始めた頃から図書館を利用していたのですが、

初めて図書館に訪れた時はびっくりしました。


あれ、図書館ってこんなに色んな種類の本を置いてるの?
 

それまで私の中の地域の図書館のイメージは、

"小説などフィクションの本ばかり置いてあるところ。"


ところが、実際行ってみると、

手芸、園芸などの趣味本
片付け、掃除、料理などの実用本
自己啓発本にビジネス本、税金や法律の本にファッション関係の本
はたまた育児や家事の指南書、医療関係の本まで。

もちろん小説やエッセイなども多いですが、

自分が思っていたより遥かにたくさんの種類の本を取り揃えていることにびっくり。


田舎の小さな図書館でもこれですので、少し大きい図書館に行けばもっともっとあることでしょう。


しかも、

私は勝手に図書館には何年も前の古い本ばかり置いてあるとばかり思っていたのですが、

とんでもない!

発売から2ヶ月弱の本も普通にあります。

新しい本が毎月新刊コーナーにずらり。


しかも全部無料で貸出してくれます。


これを利用しない手はないです!


それから、家にあった本の多くを手放しました。


自分の中で殿堂入りするお気に入りの本だけを置いて、

ピンと来なかったものは全て古本屋に売りました。


手放してみて気づいたのは、

以前の私は「大きい本棚を持って本に囲まれた暮らしをしたい」

と思っていたのは間違いだったということ。


私は「既読の本」ばかりに囲まれたいのではなく、

たくさんの中から「未読の本」をわくわくしながら選ぶ生活をしたかったんだな、

と気づいたのです。


もちろん、これは私の場合ですが…

私には大きな本棚は必要なかったんだなと気づきました。


本棚を買う前に気づいて良かった(笑)


そして、「未読の本をわくわくしながら選ぶ」…

これ、まさに図書館で出来ますよね!


それに気づいてからは図書館に通い詰めです。

実際本を300冊持っていた以前より、今のほうがずっとたくさんの本を読んでいます。

2週間に4冊ずつくらい借りるので、月に8冊のペースですね。

以前は既読本をコレクションしていることに満足していたように思います。


息子の読む絵本もよく借りています。


自分で買った絵本は実はほとんどありません。

今家にあるのはプレゼントしていただいた物がほとんどです。


将来的に息子自身が「欲しい」と思う本があればその時に購入しようと思っていますが、今はまだそこまではっきり意思表示できないので…。


f:id:kurulm1206:20191031195140j:plain
↑ここの絵本、ほぼほぼ貰い物です(笑)

kurulm1206.hatenablog.com



子供に読み聞かせしようと思っても、なかなか腰が重いことってありませんか?(え)


しかも同じ絵本を何度も読むのは

忙しい大人にとってかなりマンネリできつい時も…

図書館で借りていれば、

「いついつまでに返さないといけないから読もう!」

という気持ちが少しだけ親のお尻を叩いてくれます。


それに、家にある絵本とは別のもの。

大人も新鮮な気持ちで読み聞かせできます。

子供にとっても、たくさんの種類の絵本を経験できるので楽しいのではないでしょうか。


しかも無料!(3回目)

絵本もたくさん購入すればかなりのお金になりますが、

図書館で借りれば何冊読んでも無料。


借りて読んだ中で、子供が気に入る本があれば購入すれば良いと思います。


図書館ライフ、良いですよ〜。


家の本を減らしたい方はもちろん、

本なんて最近読んでないわーって方にもおすすめです。


育児や家事の指南書、本屋で買うのって勇気いりません?

結構値段もしますし…。

図書館ならそのハードルも下がりますね。

なんせ無料です。(4回目)


料理本なんかも、ちらっと見て参考に実践してみる分には十分良いですよ!

そして良いなと思った本は買えばいいのです。


ここまで読んでいただいてありがとうございました!
連休まであと一日、お互いがんばりましょう。







↓良ければこちらもどうぞ
kurulm1206.hatenablog.com


↓noteの方にも記事を書いているので興味のある方がいらしたらぜひ
note.mu

透明水彩の絵描きです
note.mu




↓素敵なミニマルライフがたくさんです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ